先日のWhiteboard Conference
- Hajime
- 2018年6月28日
- 読了時間: 1分

upし忘れていました.
主訴は繰り返す嘔吐,腹痛.
血糖値400mg/dlでありDKA/HHS疑いで総合内科コンサルトとなりましたが,
高血糖は目くらまし(?)で,絞扼性イレウスの診断で緊急手術となりました.
高齢者で病歴聴取も難しかったと思いますが,嘔吐で改善する嘔気などうまく捉えられれば良かったかもしれません.
また血液ガスでアシドーシスがなかった時点で診断を再考する必要があったと思います.
「高血糖」のように,目立つ検査データや画像所見があるとついそれに引っ張られてしまいがちです.
病歴から順番に考えていくことで,事の本質を見誤らないようにしましょう.結局はそれが診断への近道だと思います.
目立つものにとらわれず,本質を見極める.診断学のみならず,人生のさまざまな局面における真理です(格言っぽく言ってみました).
<Clinical Pearl>
DKAによる嘔気は嘔吐しても改善しない.
アシドーシスによる麻痺性イレウスで腹痛が起きることがある.
Comments